ビーフストロガノフ
409kcal 炭水化物63.5g タンパク質14.9g 脂質9.3g 塩分1.6g
ホタテと刺身こんにゃくのカルパッチョ
66kcal 炭水化物4.7g タンパク質5.0g 脂質3.1g 塩分0.6g
野菜ときのこのホットサラダ
21kcal 炭水化物4.5g タンパク質1.6g 脂質0.3g 塩分0.2g
オレンジゼリー
10kcal 炭水化物2.5g タンパク質0.3g 脂質0.0g 塩分0.0g
合計
506kcal 炭水化物75.2g タンパク質21.8g 脂質12.8g 塩分2.4g
日本では生クリームやデミグラスソースで煮込みますが、減塩のトマトケチャップをベースに家庭にある調味料を使って野菜の旨味とコク、月桂樹の上品な香り利用し塩分を控えました。サワークリームより低脂肪なヨーグルトを使えば手軽でカロリーを抑えられます。
材料;
牛もも肉(脂肪なし・・・ 40g
たまねぎ・・・50g
セロリ ・・・10g
マッシュルーム・・・20g
有塩バター・・・1.5g
【A】
水 ・・・100cc
コンソメ ・・・1g
【B】
たまねぎ・・・10g
有塩バター・・・4.5g
小麦粉・・・4.5g
【C】
減塩ケチャップ・・・15g
ウスターソース・・・3g
ワイン・・・5㏄
トマトペースト・・・3g
食塩・・・0.5g
コショウ・・・少々
———-
月桂樹・・・1枚
プレーンヨーグルト・・・25g
パセリ(飾り)・・・0.2g
作り方
1.【A】の水とコンソメはスープにして作っておく。
2.たまねぎは10gだけ1㎜以下に薄切りする。
3.牛肉は2~3cm幅に切る。残りのたまねぎとマッシュルームは薄切りにする。セロリは繊維に垂直に輪切りにする。パセリはみじん切りにする。
4.ザルにキッチンペーパーを敷いてプレーンヨーグルトをのせて水きりをする。
5.鍋にバター入れて火にかけ牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら残りのたまねぎ、
マッシュルーム、セロリを加えて炒め、火が通ったら【A】の残りのスープ90㏄と【C】の調味料と月桂樹を入れて煮る。
6.フライパンに【B】のバターを入れて火にかけ1のたまねぎを入れて弱めの中火から焦げ付かないように水分を飛ばしながら飴色になるまで炒め、小麦粉を振り入れ、茶色くなるくらいまで炒め、1のスープ10ccを入れて溶き伸ばしブラウンルーを作る。
7.5の鍋の火は一旦止めて、6のブラウンルーを加えて溶かし、だまにならないように注意しながら再び火にかけ、弱火でとろみがつくまで煮込む。
8.器にご飯を盛り、ビーフストロガノフをかけて、ヨーグルトをスプーンで形を整えながらのせ、みじん切りのパセリを散らす。
栄養士の一言
減塩は高血圧および脳卒中、心疾患のリスクを低減させると言われています。健康な成人の場合は1日男性7.5g、女性6.5g未満が推奨され、高血圧の治療を要する人は6g未満が理想とされています。しかし、2019年度の国民健康栄養調査の結果では日本人の塩分摂取量が男性10.9g、女性9.3gという報告があり、日本人は塩分の摂取過剰があると言えます。食事における塩分制限はインスリンの効きを改善するので、病状の進行を防ぎ治療効果をあげるためにも、極めて重要です。